【 お知らせ 】
「経営をデザインする力」を鍛えるブログが更新されました。
今回の記事は『デザインでイノベーションを起こす②「意味のイノベーション」と「デザイン思考」』です。
自分の思考の「型」はありますか?
「意味のイノベーション」と「デザイン思考」を比較したことがなかったので、この記事を通して新たな発見(気づき)がありました。自分が今どちらを活用したんだろう?とか、自分なりの発想の「型」はこれだなとか、いろいろ考察できて面白いです。私もとても勉強になりました。経営デザインはやっぱり楽しいですね♪ ぜひご一読ください。
<経営デザイン専門ブログ>
------------------------------------------------------
いよいよ明日は、辰野さんによる、
埼玉県経営者協会トップセミナー 「デザインマネジメント 3DAYSセミナー」
DAY3『「デザインマネジメント」の企業への導入について学び、体感しよう!』開催します!
<埼玉県経営者協会サイト>※スマホ非対応
こちらから→