【 お知らせ 】
「経営をデザインする力」を鍛えるブログが更新されました。今回の記事は『オープンイノベーションで社会課題の解決に挑戦しよう』です。
オープンイノベーションは単なるブームか、それとも価値創出におけるトリガーポイントのアプローチになりうるのか!?
「イノベーションビジョン構築力 ≒ オープンイノベーションをデザインする」
革新を起こすと期待されたオープンイノベーション。だが目に見えた成果が上がっていないとの声もちらほら聞こえてきます。その改善点(気づき)として「Why(なぜやるのか)」「オープンイノベーションの意義」「オープンイノベーションを成功させるポイント」について、辰野氏が分かりやすく解説してくれてます。
オープンイノベーション(新しい価値づくり)で、新事業創出や新商品開発に取り組んでいきたい方に読んでいただきたい記事です。ぜひご一読ください。
<経営デザイン専門ブログ>