社員研修の企画プロデュースでお手伝いさせていただいている メディカルイノベーションカンパニー「株式会社デー・ピー・シー」様からのお知らせです。
今世間で旬のスペシャルゲストを迎えて、第三回目の社内研修を開催いたします!
【 タイトルテーマ 】
あたたかい言葉、そばにいる言葉、そぎおとされた言葉
~伝わらない、からはじまるコミュニケーション~
【 概要 】
直線距離で1万4千キロ離れた日本と南極。最大40 分の通信ディレイが発生する地球と火星。そして帰還するまでに何年もかかるミッション。まるで浦島太郎のように、相手とのコミュニケーションの手がかりを失ってしまう経験。僕はそんな極地で暮らしてきました。距離と時間の隔たりは、僕らから「あたりまえ」を奪うのです。
今回の講義では、みなさんからあたりまえを奪います。そこからコミュニケーションをはじめてみたいと思います。
【 スペシャルゲスト 】
村上 祐資(むらかみ ゆうすけ)氏
1978 年生まれ。極地建築家。
“はじまりの家” としての宇宙の家。“人間の根をおろす力” からうまれる、美しい暮らし方や住まい。地球上の「極地」とよばれる境い目に身を置き、それらを問う。現在、米The Mars Society が実施する、“地球にある火星” で行う、長期シミュレーション実験「Mars160(2016-17)」の唯一の日本人クルー(副司令官)として、模擬火星探査ミッションに従事中。
第50 次日本南極地域観測隊越冬隊員(2008-10、地球物理観測担当)、JAXA 閉鎖BOX(2004)、エベレストB.C.(2010)、シシャパンマB.C.(2011)、富士山測候所(2010-12)、MDRS Crew144(2014)、NASA「HI-SEAS」ファイナリスト(2015)。NPO 法人日本火星協会、理事およびフィールドマネージャー。防災士。JFN ラジオ番組「ON THE PLANET」水曜パーソナリティ。
慶應義塾大学大学院AUD プログラム修士課程修了。東京大学大学院工学系研究科博士課程退学。
【 研修内容 】
今回は、参加型のワークショップ形式で行ないます。お楽しみに!
【 日 時 】
平成29年11月5日(日) 13:00~16:00
【 場 所 】
ビジョンセンター東京 [ 401号室 ]
東京都中央区八重洲2-3-14
https://goo.gl/maps/BdwEWSKxVCr